自己紹介

自分の写真
大分市東津留の美容室。 オーガニックのプロダクトを使用し、カラー診断、骨格診断をもとにヘアスタイルを提案致します。

2015年3月31日火曜日

ウィーヴィングカラー

本日の春のイメージチェンジのヘアカラー
オーガニックカラーを使い、ウィービングでナチュラルな明るさと立体感を出して、ショートボブスタイルに春の軽やかさを(^^)
ワンレンだった前髪も、かなり久しぶりに短めにカットで可愛く!
(お客様の都合で、正面の写真はNGなのでサイドとバックのみ)
産前からカラーやパーマを控えてたお客様、卒乳の機会にカラーをしたいな〜と本日のご希望
環境と身体に優しいオーガニックカラーで、
お仕事と育児でお忙しいのも考慮して、伸びても色の差が気にならず、重く見えやすいボブに軽さと動きを出すように、ウィービングを提案させて頂きました。
内側にうねるクセがある方ですが、膨らまないようにハサミやセニングの入れ方で流れも調整
このカットは、彫刻のようにクセや頭の形に合わせて切るので、伸びてもバランスが崩れにくく、写真のスタイルもブラシでブローは無し、ドライのみで形になります(^^)
朝の忙しい時間に、楽にスタイリング出来るのは良いですよね〜(o^^o)



2015年3月18日水曜日

東洋医学教室

女性のための東洋医学しゃべり場
3/16(月) 第3期生の2講座目
「気、血、津液」
参加者の方は、看護婦さん、助産師さん、栄養士さんと専門職の方が多く、さらに今産休中の方々は赤ちゃん連れで参加頂いて
赤ちゃん6人と一緒に講座です(^^)
実際の医療現場での事なども意見や質問が出て、とても面白い内容でした。
「気」について、ストレスと気の関係性、体への症状など
皆さん、西洋医療現場で対処が難しいところをどうしたら良いかと思ってたものが、少しずつ理解や対処法をが見えてきて
「あっという間の時間で、もっと聞きたい!」と目をキラキラさせていらっしゃいました(^^)
私達の周りにはたくさんの「気」がありますね〜
元気、雰囲気、気力、気質、陽気などなど
言葉から、自然と気の中で生きているのが分かります。
東洋医学ってそんな身近なものなんですよね(o^^o)

2015年3月4日水曜日

オーガニックカラー 



春のイメージチェンジはいかがですか?
オーガニックカラーと
修復トリートメント
初めにカラー診断をして、似合う色を知る事で、ヘアカラーの色や明るさを自分の肌にピッタリなカラーを選んでいきます。
好きなイメージによって、カラーの幅はいくつかご提案できます。
似合う色を身につけると、肌の透明感や若々しさを引き出してくれますよ(^^)
オーガニックカラーは、従来のカラーよりも艶と質感がかなり良いです。
更に、修復トリートメントで艶やかな髪、質感が良いと毎朝の気分もアップ!
まだカラー診断された事が無く、興味がある方は、スタッフまでお声かけ下さい!
オーガニックカラーは、ドイツのカラーと、イタリアのヴィーガンコスメティックでICEAのオーガニック認証を取ってるカラーとあります。
89〜92%が植物性で若干のアルカリ剤と着色剤が加わっています。


コモン陶芸教室

陶芸教室はお陰様で、午後の部のこり3名になりました。
参加希望の方はお早めにご予約ください。
写真は講師の橋本尚美さんの作品ルーシーです。
3月4日より青山スパイラルで「手から手へ 暮らしの道具たち」に新作出展予定です。
関東にお住まいの方は是非どうぞ^_^
6月にも岡山の丸善に出展予定です。